
このお祭りの見所は、全国でも珍しい女性だけで上演する女歌舞伎です。 興味のある方は、この機会に是非ともご覧下さい。 日時:10月4日(土)午後5時~(予定) 会場:奈倉妙見宮境内( …
続きを読む »
秩父札所31番、32番のシュウカイドウが見ごろを迎えています。 両寺とも街道沿いにシュウカイドウが見事に咲き誇っています。 札所32番法性寺では、道路沿いの杉林にもシュウカイドウが …
続きを読む »
9月27日(土)、秋の恒例イベント「第5回いちにちレディースライダー宿」が開催されます。 好評の女性限定ライディングレッスン「美・乗・コン」(びじょこん)も同時開催。 女性ライダー …
続きを読む »
両神山麓、花の郷「ダリア園」には、関東地方最大級、約10,000平方メートルの敷地で 300種類・5,000株のダリアが植えられています。 詳しくは、こちらをクリック http:/ …
続きを読む »
通称ハナモモ街道で、アジサイが見ごろを迎えています。 期 間 6月下旬から7月中旬 場 所 小鹿野町飯田札所31番手前の紫雲山地蔵寺付近 問合先 観音茶屋TEL:0494-75-0 …
続きを読む »
秩父市吉田 期 間 6月下旬から7月中旬 場 所 秩父市吉田関地区、四ツ保地区秩父龍勢農園村から15分 問合先 秩父観光協会 吉田支部TEL:0494-72-6083 小鹿野町両神 …
続きを読む »
日 時 8月2日(土) 場 所 小鹿野町市街地 時 間 16時~20時30分 イベント サンバパレード 、パレード、その他各種イベント 問合先 七夕フェスティバル実行委員会TEL: …
続きを読む »
日 時 8月16日(土)19:00 灯篭流し20:00 花火大会 場 所 小鹿野町伊豆沢川原 問合先 西秩父商工会TEL:0494-75-1381
続きを読む »
冬期は氷柱で有名な小鹿野町の尾之内渓谷のシャクナゲが見頃を迎えてます。 ※取材日 2014年4月21日 ツボミのものが多いですが、早い株では開花が始まっています。 約500株ものア …
続きを読む »
紫雲山地蔵寺や札所31番観音院へ通じる約2キロの道は「花桃街道」と呼ばれ、白・赤・ピンクの花桃が見られます。約1,000本が満開になると、街道はまさに桃源郷のような華やかさに包まれ …
続きを読む »
|