
紫雲山地蔵寺近辺でアジサイがそろそろ見頃を迎えます。 特に観音茶屋周辺では、青白の美しいアジサイが山一面に広がる景色を ご覧になれます。ぜひお出かけください。 見ごろ 例年6月下旬 …
続きを読む »
小鹿野町両神の花しょうぶ情報をお届けします。 徐々に咲き始めています。 【撮影日6月4日】 ぜひおでかけください。 お問い合わせ 小鹿野町観光協会 ⇒URL ℡/04 …
続きを読む »
路地ST.(ろじスタ)は、市街地に賑わいを!と始められた路地をテーマ にしたワークショップ事業です。 「ST.」とは、study、stage、studio、stadium、stat …
続きを読む »
全国でも珍しい「長旗付煙火」が、昔ながらの口上とともに 打ち上げられます。 日 時 2019年5月4日 (土) 場 所 小鹿野町倉尾地内・倉尾神社 問合先 小鹿野町観光協会 TEL …
続きを読む »
子供たちが花を撒きながら山道を登り、お釈迦様の誕生をお祝いします。 天明6年(1786年)から続いていると伝えられている伝統行事です。 日程:2019年5月4日(土) 子どもたちに …
続きを読む »
「津谷木のお天狗様」と親しまれている、木魂神社の例大祭です。 山中にある舞台で、地域の方々による歌舞伎の奉納がおこなわれます。 日 時 2019年5月3日(金・祝) 場 所 小鹿野 …
続きを読む »
岩殿沢のハナモモ街道の情報をお届けします。 紫雲山地蔵寺や札所31番観音院へ至る約2kmの道はハナモモ街道と呼ばれており、 例年4月中旬に、白・赤・ピンクの色とりどりのハナモモを見 …
続きを読む »
小鹿野町三山久月地内にある光西寺のしだれ桜が 見ごろを迎えています。皆様のお越しをお待ちしております。 【撮影日 4月7日】
続きを読む »
小鹿野町長若地区の花街道情報をお届けします。 徐々に咲き始めました。 【撮影日4月5日】 例年4月の中旬に見ごろとなります。 ぜひおでかけください。
続きを読む »
吉田元気村の花桃情報をお届けします。 吉田元気村周辺には約500本の花桃が植えられており、この季節 のどかな風景のなかで花見を楽しむことができます。皆様のお越しをお待ちしています。 …
続きを読む »
4 / 19« 先頭«...23456...10...»最後 »
|