2022年6月6日
埼玉県では、「男性育児休業等取得促進」または「長時間労働の是正」に取り組むモデル企業に対し、県がアドバイザーを派遣し、奨励金の支給を行う事業を行っております。 募集企業数 18社※本事業の参加には審査があります。
対象企業
①県内に事業所を有すること ②労働関係法令の規程を順守していること ③雇用保険適用事業所であること ④県が行う広報・啓発活動に協力できること
奨励金
男性の育児休業等取得促進(申込期限:令和4年12月末日)
1ヵ月以上取得 奨励金30万円
10日以上取得 奨励金20万円
長時間労働の是正(申込期限:令和4年9月末日)
奨励金20万円 ※奨励金の支給要件あり
本事業に係る詳細・お申込みについては、下記関連リンクよりご確認ください。
関連リンク
・埼玉県 「男性の育児休業等取得促進」「長時間労働是正」奨励金について
closeCLOSE