コンテンツ本文へスキップ
0%

商工会からのお知らせ

令和3年度「事業継続力強化計画策定支援」のご案内

2021年8月10日

BCPアドバイザーが、中小企業の事業継続力強化計画の策定を無料でサポートします。

支援対象:県内に事業所を有し、事業継続力強化計画が未策定の中小企業
支援回数:3回(1回当たり3時間程度)
支援方法:オンライン(ZOOM)又は対面にて策定支援します。
※オンラインではメールアドレス及びネットワーク環境(マイク及びカメラ含む)が必須です。
費  用:無料
支援企業:50社程度
※支援期間は令和3年度内となります。なお、支援希望企業が予定企業数を超えた場合
はご希望に添えない場合があります。

【事業継続力強化計画策定のメリット】
事業継続力強化計画を策定し国の認定を受けると、次のようなメリットがあります。
・防災、減災設備の税制措置
・補助金の加点(ものづくり補助金等)
・信用保証額の拡大
・日本政策金融公庫による低利融資
・認定ロゴマークの使用可能です

※事業継続力強化計画とは、自然災害等によるリスクを最小限にするための事前の計画です。

詳細については下記よりご確認ください。

令和3年度「事業継続力強化計画策定支援」のご案内

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る