両神国民休養地の福寿草とロウバイの開花が始まりました。(1月9日) 福寿草は、ほんの数株ですが、暖かい場所での開花が見られます。 ロウバイは、暖かい場所の開花がようやく始りましたが、多くは未だ蕾です。 両神地内…
百名山のひとつ、両神山を源流とする尾ノ内渓谷の氷柱が、1月4日よりオープンいたしました。 開期 平成27年1月4日(日)~3月上旬(予定) 運営整備金 環境整備協力金 200円(中学生以上) ※小学生以下は無料です。 ライトアッ…
秩父路の祭暦をしめくくる、鉄砲まつりは勇壮に、賑やかに開催されます。 期 日 12月13日(土)・14日(日) 場 所 小鹿野町飯田「八幡神社」 (小鹿野町飯田2753) 内 容 屋台曳き廻し・神楽上演・歌舞伎上演・大…
11月9日(日)午前10時から、小鹿野両神観光協会主催による「丸神の滝紅葉まつり」が開催 されます。 丸神の滝では、そのころに紅葉の最盛期を迎えていることと思います。 丸神の滝を訪れていただいたお客様に、おもてなしの心…
第44回小鹿野町郷土芸能祭 が開催されます。 期 日 平成26年11月15日(土)~16日(日) 会 場 小鹿野文化センター・ホール ほか 「花と歌舞伎のまち・おがの」で活動する子ども歌舞伎からベテランまで町じゅ…
日 時 10月26日(日)10時~15時(雨天決行) 場 所 尾ノ内渓谷ふれあい館(小鹿野町河原沢地内) ☆両神山を源流とする尾ノ内渓谷は、小鹿野町有数の緑と滝と清流の美しい景勝地です。 西秩父自然公園の山々が色づく頃に…
毎年恒例の 「第38回 両神ふるさとまつり」 が開催されます。 日 時 11月3日(文化の日) 9:30~16:00 会 場 国民宿舎両神荘周辺(秩父郡小鹿野町両神小森707) 催し物 ☆ふるさと音楽祭 角川 博・瀬…
期 日 11月2日(日) 会 場 秩父市吉田取方総合運動公園 (所在地 秩父市下吉田427) 内 容 歌謡ショー(マヒナスターズ) 寄せ太鼓、山村の味コーナー、郷土芸能など ☆ 秋の一日を楽しむイベントが行われます。是非…
両神山麓、花の郷「ダリア園」では、関東地方最大級の敷地に 300種類・5,000株のダリアが見頃を迎えております。 そのダリア園で、「ダリアまつり」が開催されます。 ■開催日時 9月28日午前10時~午後3時 ■内 容 た…
小鹿野町では、伝統ある郷土の秋まつりが、各所でにぎやかに行われます。 10月12日(日) 午後1時ころから 竹平の獅子舞 小鹿野町両神薄 竹平地内 10月12日(日)夕方より 三島神社祭り(八木節) 小鹿野町下小鹿野 三…
closeCLOSE